ふるさと納税 【ちふれグループ】潤肌実 トータルスキンケアセット 埼玉県飯能市 化粧水 |
furunavi_268939-11566-bg8 |
27,950円 43,000円 |
■ 容量
潤肌実 化粧水 容量:120g×1
潤肌実 美容液 容量:30mL×1
潤肌実 クリーム 容量:40g×1
■全成分
<潤肌実 化粧水>
水、センチフォリアバラ花水、グリセリン、BG、PEG?60水添ヒマシ油、クエン酸Na、ザクロ果実エキス、メチルパラベン、クエン酸、ポリクオタニウム?51、ヒアルロン酸Na、ビンロウ種子エキス、エタノール、加水分解イネ葉エキス、フェノキシエタノール、マグワ根皮エキス、ヒオウギエキス、オウゴン根エキス
<潤肌実 美容液>
水、センチフォリアバラ花水、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、グリセリン、BG、ベヘニルアルコール、テトラオレイン酸ソルベス?40、ポリソルベート60、ステアリン酸グリセリル、ラウロイルリシン、ステアリン酸、キサンタンガム、ジメチコン、ラウロイルラクチレートNa、メチルパラベン、ポリクオタニウム?51、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10?30))クロスポリマー、水酸化K、酢酸トコフェロール、プロピルパラベン、EDTA?2Na、フェノキシエタノール、セラミドNP、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、セラミドAP、..
【機関紙巻頭】
花は土に咲く
――沖縄(伊江島)に「平和のバラ」を――
<のむぎ>代表 樋口義博
殺し合いではなく助け合う
奪い合いではなく譲り合う。
いじめるのではなく教えあう。
それが実行できたとき、真の幸せが生まれてくる。
私たちの平和運動は、ただ沖縄から米軍基地をなくしただけではやめられません。
地球上のすべての国に日本の平和憲法を適用して、地球上からすべての武器をなくし、そして地球上の生きものがすべての資源や富を、平等にバランスよく分け合うようにすること。そしてすべての人が能力に応じて働き、必要に応じて感謝の気持ちで受け取れる社会が築きあがるまでは、この平和運動はやめられません。
これは、沖縄の戦後史の中で、自分の土地を力づく(銃剣とブルトーザー)で取り上げられたのに反対し、非暴力で闘った反戦農民、沖縄のガンジーといわれた阿波根昌鴻(あはごんしょうこう)さんが生前、私たちに残した言葉です。(阿波根さんは、永眠。私の人生に大きな影響を与えてくださった人として今でも心に焼きついています)
ノア ZRR8#G ZRR8#W ZWR80G ZWR80W 後期型 液晶モニター型 タイヤ空気圧監視情報システム トヨタ車用 5ピン TPMS
物干し ふとん干し DEWEL タオルハンガー 布団ハンガー 洗濯ハンガー 洗濯物干し 折り畳み 伸縮式 多機能 ベラン
昨年末には、各界の強い反対の声をふりきって、戦前の治安維持法にも匹敵する国民の目・耳・口をふさぐ「秘密保護法」が国会で強行採決されました。さらに、現憲法下での「集団的自衛権」の拡大解釈。オスプレイ配備と米海兵隊普天間基地の辺野古移設を理由とした新基地押し付けによる日米同盟の強化。さらには、安倍首相の靖国参拝や平和と民主主義の教育の破壊。そして、「国防軍」を盛り込んだ憲法9条(戦争・戦力の放棄)の改悪まで企図されるなど、目白押しに戦争の亡霊がちらつきはじめているような気がしてなりません。平和にとって、大変危険な動きです。
こんな今だからこそ、私には阿波根さんの言葉がかけがえのない大きな価値あるものとして心にズシンと響いてきます。
●阿波根さんとの出会い
阿波根さんは、米軍の土地取り上げ反対闘争の先頭に立ち、そのたたかいは、沖縄の島ぐるみ闘争の導火線となりました。阿波根さんは、沖縄の戦後史を形づくった、まさに「沖縄の心」ともいうべき人。沖縄の本土復帰前の1969年に製作上映された「劇映画・沖縄」(第一部)のモデルになった人でもあります。<のむぎ>の若者たちに多大な影響を与えました。
ふるさと納税 【久留米市オリジナル】「くるっぱ」のゴルフボール「TOUR B JGR」 福岡県久留米市
二日間かけて徐々に暖かくなる南の島へ距離を実感して向かいます。
沖縄では約二週間、ビーチにテントを張り、潮の音で目覚めたり、夜中に一キロも潮が引くときに、村人の真似をしてタコ取りに励み、取ってきたタコを調理して食べたりします。
そして、沖縄戦の跡をたどって追体験をし、あまりの事実に我が目を疑い、胸にズシリとくる証言に、しばし茫然とし、ショックを受けます。更に、毎夜遅くまで、ビーチで潮騒の音を聞きながら、スタディ・ミーティングをするのです。
トリップの最後には伊江島にわたり、阿波根昌鴻さんにお会いして、その静かな力強いハッキリとした語りを聞くのです。若者たちは戦跡を訪ねて、心が重くなっているのですが、阿波根さんにお会いすると心がやわらぎ、63歳で哲学や経済学を学びに東京に出てきた話に、自分だってできるかもしれない、と思うのです。そして、「のむぎのあなた方とワタシは仲間です。共にがんばりましょう」の声はまさに天の声。勇気が沸いて、感激の涙が出てしまう若者もいます。
1ペア 22mm CNC オートバイ油圧ブレーキポンプ クラッチマスターシリンダーレバー 調整可能
<のむぎ>の若者たちは、その後、尊敬と親しみを込めて阿波根さんのことを“沖縄のおじい”と呼ぶようになりました。(今は、謝花悦子(じゃはなえつこ)さんというとっても素敵な“沖縄のおばあ”が阿波根さんの遺志を継いでがんばっており、私たちとの付き合いが続いています)
<のむぎ>の若者たちは、阿波根さんとの出会いを通して平和運動を行なうに至り、そして<のむぎ平和太鼓>をつくり、阿波根さんの前(やすらぎの家)で演奏も行ない、その延長線上で<平和のバラ>にも出会い、<のむぎ平和のバラ園>の開設にもつながっていきます。
●花は土に咲く―伊江島に平和のバラを
テラモト 医療物容器フレーム用フタ中 DS-241-220-0
阿波根さんは、私たちが<平和のバラ>を育てているのを大変高く評価してくださっていました。きっと、阿波根さんは、伊江島にも<平和のバラ>が咲くのを夢見ていたような気がしてなりません。
阿波根さんの言葉の中に「花は土に咲く」という言葉があります。この言葉は、戦争を憎み、花をいつくしみ続けた阿波根さんの心(ヌチドウタカラ=命こそ宝)そのものでもあるような気がしてなりません。
私たちは、今の日本における戦争準備の危険な動きの中、沖縄に次いで日本で2番目に米軍基地が多い神奈川県と沖縄との連帯の意味を込めて、<平和のバラ>を伊江島に植樹することが、平和のための活動にとって大きな意義があるとの考えにいたりました。
私たちは、この<平和のバラ>の植樹は、阿波根さんの言う平和運動の中の価値ある大きなひとつになると思っています。
DVD)大唐女法医〜Love&Truth〜 DVD-BOX1〈9枚組〉 (OPSD-C309)